つばの黄色いスニーカー

一度も会ったこともないあの人は、実はとても身近な人かもしれない。自分の足元だけ見て生きている時、わたしもあの人を不幸にしている、犯人かもしれない。

かすかでも、たしかにある【続編】

かすかでも、たしかにあるhttp://tsubablo.hateblo.jp/entry/2019/05/24/195031 一年の時を経て(笑)、続編を書きたくなりました。 思えば、あれから堰を切ったように、わたしは福島県へ行っていました。 あの記事のつづきに書きたかったこと、それは何とも言…

いのちつむぐ芸術祭、終了しました!

遅くなりましたが、10/27(日)~11/3(日)に開催した台風19号の被災地へのチャリティーイベント『いのちつむぐ芸術祭』は無事、終了しました。 本当にたくさんの協力者、出演者、作家さんにご協力いただき、約一週間のイベントを終えることができました。どの…

台風19号による被災地のためのチャリティーイベントします!

10/27(日)~11/3(日)に尼崎で「いのちつむぐ芸術祭」を開催します^^♪ 「いのち」をテーマとするアート展示や、ライブや体験コンテンツ、そして最終日には福島の記録映画『1/10 Fukushimaをきいてみる』の上映とトークイベントを行います。 着々と準備をす…

かすかでも、たしかにある

2019年3月福島県南相馬震災3年後の2014年から 南相馬に来て小高区で片付けのお手伝いをし、 宿は鹿島区の民宿にお世話になっていた。と言っても、毎回、ほんの数日だけだけど。最近はただ観光して、 民宿でのんびりして帰るのが恒例になっている。 (小高で…

上映会を終えて

『1/10 Fukushimaをきいてみる』10/6大阪・10/7京都ともに たくさんの方にお越しいただきました。東京から来てくださった監督、 佐藤みゆきさん、庄司さん、 佐藤さんを待ってくれた赤ちゃん。 会場を貸してくださって、 当日も走り回ってくださったみなさん…

映画『1/10 Fukushimaをきいてみる』

『1/10 Fukushimaをきいてみる』上映会 チラシ表 チラシ裏 10月6日と10月7日に、 福島のドキュメンタリー映画を上映します。 (映画の詳細はこちらhttp://fukushima-ask.info/)わたしは1994年、大阪生まれです。 一年後、阪神淡路大震災があ…

南相馬の柳 美里さん

先月、福島県南相馬市の小高に行ったとき、 作家の柳 美里さんの自宅兼本屋さん 「フルハウス」に出会った。そのときに購入した本が素晴らしくて、 おすすめしたいんだけど、その前に小高というまちと、わたしの関係について お話ししたいと思う。福島県には…

いわきの和菓子屋さん

少し前の話。 3月11日の興奮が覚めていない翌日のこと。(3月11日はいわきの仮設住宅での音楽フェス song of the earthに行きました。)http://tsubablo.hateblo.jp/entry/2018/03/13/140751 宿泊した宿の近くに和菓子屋さんがあり、 お土産を買うために入って…

18歳少女の訴え

ちょっと前にFacebookで書いた記事。3/10に、所属している団体の 活動発表がありました。団体名は、「放射能から豊中の市民・子どもを守る会」活動内容はその名の通り!(笑) 2011年のあの事故後に設立されました。 事故の初期は、豊中で放射線量を測る 活動…

手話と歌とダンスと。

手話エンターテイメント発信団oioi(おいおい)実は最近入会して、練習日や本番には 手伝いに行ったりしています。でも、入会する前は、 「入会しても、できることってなんだろう、仕事の時間とか予測しにくいし、そんなのでみんなのためにできることってある…

SONG OF THE EARTH fukushima

2018.3.11SONG OF THE EARTH fukushimacandle jun の love for nippon による 毎年恒例の福島の仮設住宅で行う無料フェス。7年が経過し、8年目を迎えた3月11日 私は初めて福島県で過ごしました。いわき市双葉町の南台仮設住宅。 たくさんの人たちが来ていた…

地上イージス

私はRPGのゲームが苦手です。 唯一最後までクリアできたゲームは ポケモン(めちゃ古いバージョン)だけ。でも、その他のRPGも少しやりました。 RPGって、だいたい戦略を考えて、 どうやったら極力ダメージを受けずに 相手を倒すか、頭を使います。 そして心臓…

「この世界の片隅に」と、今の身の回りの風景

先日、「この世界の片隅に」を 二度目ですが、見に行きました。 この映画は、戦前から戦後までが舞台です。 二度目に見て思いましたが、 序盤から"戦争の色"が徐々に色濃くなり、 気づいたら戦争どっぷり、 教育も日本万歳、お国のため、 絵を描くことも制限…

ブログはじめました。

ブログをはじめました。理由はとても単純です。 いつも、Facebookの投稿がとても長文になるからです。笑 でも、あれでもいっぱい削ぎ落として書いています。それはそれで、短く読めて伝えたいことだけ、というのも良いなと思うので、Facebookは続けていくと…