つばの黄色いスニーカー

一度も会ったこともないあの人は、実はとても身近な人かもしれない。自分の足元だけ見て生きている時、わたしもあの人を不幸にしている、犯人かもしれない。

いわきの和菓子屋さん

f:id:tsuban:20180314012623j:plain


少し前の話。


3月11日の興奮が覚めていない翌日のこと。

(3月11日はいわきの仮設住宅での音楽フェス
song of the earthに行きました。)

http://tsubablo.hateblo.jp/entry/2018/03/13/140751



宿泊した宿の近くに和菓子屋さんがあり、
お土産を買うために入ってみた。
上の写真はそこのかりんとう饅頭。


その和菓子屋さんでの出来事。


お店のおばあちゃんと、店員かと思うくらい
商品に詳しい常連のおばちゃん。

私のでっかいバックパックを見て、
一目で遠方から来たと判断したお二人は、
試食とお茶を出して椅子に座らしてくださった。

「この辺は温泉いっぱいあって、さっき朝風呂してこの和菓子屋さんに寄ってきたのよ~」

と、常連の女性。
しかも夜勤明けの温泉とのこと!
それは気持ちいいだろうなあ。。

嬉しそうに色んな話をしてくれて、楽しい時間。



*****



キャッキャ会話してる内に、当たり前のように
なぜここに来たのか尋ねられたので、
仮設住宅のイベントに行ったと答える。
当然のように仮設住宅の話になった。


「そう、そんなイベントがあるのね、わざわざ大阪から・・・ありがとうね~・・・ 」

「仮設はね、今たくさん壊されて、公営住宅に移ってるとこよ~・・・」


二人の表情は少しずつ曇ってゆく。

私は来月も福島に来て、
三春町の桜を見に行くことを伝えた。


「滝桜いくの!そうなの~!きれいだもんね~!」


と、パッと明るくなる空気。

でも、せっかくだからほかにも行きたい、
夜ノ森公園(富岡町という線量が高いところにある)
はどうなんですかね・・・?

そう聞くと、再び空気は一変。


「夜ノ森公園ね、あそこはまだ線量が高いよ、まだ無理じゃないかな・・・富岡町民は5%くらいしか帰ってきてないって言うしね。」

「ここ、いわきにも、たくさん避難してて、それぞれ生活が始まってるからね・・・」


おしゃべりだった二人が、急に無口になり、
常連の女性は「そろそろ帰ろうかな」と
寂しそうな笑顔で席を立つ。



*****



そのとき思った。
「福島の」原発事故は、何度奪ってきたのだろう。

今、目の前にいる二人の温かい時間、
楽しい時間、穏やかな時間を。


ふとした瞬間に、毎日のように、
現実を突きつけられるような。


自然災害だけではない、
間違いなく「人災」であるこの出来事で、
今まで何人、何百人、何万の人たちが
温かい時間、温かい日々を奪われてきたのだろう。


この時、私も、目の前の二人も、
とっても寂しい気持ちになったことは確か。

なぜ、こんな思いをあなたも私も
しなければいけないのか?

なぜ、こんなにもたくさんの人と人が
分断させられなければならないのか?



それから大阪に帰った翌々日、14日。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3F6GMJL3FPLFA00L.html

この日福井県にある関西電力大飯原発3号機は
再稼働し、日本で稼働している原発
全部で4基になった。

3月下旬以降にも、各地で再稼働の予定があがっている。



東電の原発によって、
まだ住める状況ではないところがあること、
事故の後始末もできないでいる現状も
あまり知られていない上に、
しれっと再稼働する各地の原発


私は、

私たちは、

あの和菓子屋さんのときのような、
寂しい思いをこれからも何度も
しなければならないのか。

きっと、私が嘘をついて

ただの旅行

三春町の桜だけ見る

と言っていたら、
私たちはもっと楽しい時間を過ごせていた。


でも、


なんで嘘をつく必要があるの?


根本にあるのはそこではない。

原発さえなければ。


和菓子屋さんでの二人が思い浮かぶ。
私は悲しくて情けなくて、
申し訳ない気持ちになる。

「福島」の人たちに
背負わされている物がなくなるとき、

「福島の」問題ではなくなり
再び起こされることがないようになり、

二人の温かい時間が取り戻されるとき

「ごめんね、ありがとう!」

と腹の底から言いたい。



ずっと考えながら、
かりんとう饅頭を噛みしめていた。
目の前の風景が、にじんで見えた。

18歳少女の訴え

ちょっと前にFacebookで書いた記事。

3/10に、所属している団体の
活動発表がありました。

団体名は、

放射能から豊中の市民・子どもを守る会」

活動内容はその名の通り!(笑)
2011年のあの事故後に設立されました。
事故の初期は、豊中放射線量を測る
活動もしていたようです。
わたしは唯一の20代だし、とても少人数。
だけども、メンバーはみんな
熱い思いを持っている大先輩たちです。

この日は短い劇?みたいなのをしました。
わたしは兵庫県に避難している、18歳少女の役。

役と言っても、
その少女が実際に書いたメッセージを
そのまま読んだだけなのですが。

発表が終わり、会場を出ようとしたときに、
生まれて初めて「カンパ」をいただきました。

この少女のメッセージには、
ストレートな「訴え」が込められていて、
それを代弁できたのかな、
と嬉しくなりました。

たとえ伝わったのが、たった一人相手でも。

以下、そのまま書きました。

*****

私は震災当時、小学5年生でした。

母と中学2年生の夏に、兵庫県に避難してきました。今は18歳です。

震災から6年、避難してからは4年が経ちましたが、原発事故や放射能の問題など、私の中では何も終わっていません。

しかし、震災のことは年に一度、3月11日が近付いてくると報道されるだけになってきました。

日本の人々も忘れてきているのではないでしょうか。

そして私たちのような、自主避難をしている人たちのことも、忘れてきているのではないでしょうか。

そもそもそのような現状を知らない人もいるでしょう。

原発事故、放射能自主避難の問題は過去の問題ではなく今現在、そして未来の問題なのです。

自国のことに国民はこんなにも無関心になれるものなのかと、驚いています。

私は、みなさんに自分自身の問題として考えてほしいです。

最後に、日本の政治は"民主主義"なのでしょうか。

震災から7年が経とうとしている今、私たちに問われていることだと思います。

*****

この少女は今18歳。
震災当時、わたしはそのくらいの歳だった。

あの頃を思い返しても、
わたしはこんな風に世の中が見えていなかった。

"東京電力の" 爆発した原発が、たまたま自分の住む地の近くにあった。

彼女との違いはただそれだけ。
それだけで、全く違った10代を過ごしている、
いや、そうさせられている。

このメッセージを書いてくれた少女に感謝です。

手話と歌とダンスと。

手話エンターテイメント発信団oioi(おいおい)

f:id:tsuban:20180330035548j:plain

実は最近入会して、練習日や本番には
手伝いに行ったりしています。

でも、入会する前は、
「入会しても、できることってなんだろう、仕事の時間とか予測しにくいし、そんなのでみんなのためにできることってあるのかな」
って思って、しばらく入会をためらっていた。

でも、関わり続けたいし、
聞こえない人のことも手話ももっと知りたくて、
入会した。(だから変なタイミングになった笑)


そもそも、どうして出会ったのか。


Ubdobe関西のイベントに出演依頼をしたときに、
顔合わせみたいな感覚で、oioiメンバー数人と
飲み会をしたのが初め。

この時に会って話した、
ただそれだけで衝撃を受けた。

手話って、口の形や表情も必ず
ハッキリ表さないと、意味が通じない。
手話を使っている人たちからすると、
当たり前なのかもしれないけど、
わたしにはすごい光景に感じた。

わたしはその時まだ何にも手話がわからず、
表情や口の形をハッキリして話して、と言われた。

お互いの顔と顔を見合せて、
ハッキリした表情で表して、伝わるまで話す。

お互いに自分の思いを見せ合っているような、
自分を見せ合うような気がして、
その姿がとても素敵だったし、
自分もその中にいるのが心地よかった。

それから手話にもoioiにも興味が湧いて、
練習日に見学に行って、すごく楽しかった。
声なし合宿に誘ってくれた。
三日間、手話のできない私に、
みんなが歩み寄ってくれて、
お互いに努力すれば伝わるときがあった。
そして、終わってすぐ、
聞こえない人との壁を感じた。
言葉の壁だけではない、他のものを。

わたしはすごく驚いた。
悲しいのもあったけど、納得がいかなかった
という気持ちに近いかもしれない。

聞こえない人には
わたしがたった三日間で感じた壁以上の
深さがあって、純粋にそれが知りたいと思った。

そんなこんなで、
パフォーマーとしては予定がつきにくいから
無理だけど、やっぱ関わりたいし、
「応援したいから入会する」
っていう意味不明な理由で入会した。笑

入会して関わっていく内に、
聞こえない人のリアルを見聞きするようになった。
「自分も聞こえない人のことを知らなかったから、きっとみんなも知らないだろう」
と思って、聞こえない人、手話、oioi
もっと広めたいと思った。

パフォーマーではなくとも、
目標は同じバリアクラッシュ。
こんなたまにしか行けないのに、
パフォーマーになりたいなんて言ったら失礼だし、
今できることはこれだって思った。



そして今日は、
コンテンポラリーダンスの劇的ダンスGekidanと
oioiのコラボパフォーマンスがあった。


f:id:tsuban:20180330034654j:plain


手話×コンテンポラリーダンスである。

練習現場から本番までを見守ってきた。
化学反応のように、みんなが混じり合って、
普段は手話と無関係なダンサーさん達も、
ダンスの振り付けと一緒に手話を覚える。

コラボしたGekidanのメンバーさんで、
oioiと一緒に練習する中で
とても手話に興味を持ってくれた人がいた。
その人と話したとき、懐かしい感覚になった。

oioiと初めて会ったときに
わたしが感じた感覚に近いものを感じていた。
oioiが表す手話の表現力に魅力を感じ、
日常で手話を見かけると目を奪われると話す彼。
間違いなく、手話や聞こえない人に対しての
見方が変わったし、oioiが今までの活動で
培った底力のおかげだと思った。

そのとき、嬉しくなったと同時に
わたしの中で何かが変わった気がした。

聞こえない人やoioiのことを多くの人に
知ってほしい気持ち、応援したい気持ちは
少しも変わっていない。

けど、もう1つの「したい」が、
わたしの中でひょっこり頭を出した。

私も誰かを変える一員になりたい!と思った。
ただ手伝うだけではなくて。


そう思わせてくれるくらい、
めちゃんこ良い夜だったんです、ええ。

みんなかっこ良かったな~~(^^)人(^^)
コンテンポラリーダンスと手話の相性、
はんぱないですよ奥さん。

新しいわたしにもコンニチハできたし、
ありがたし、ありがたし。



手話エンターテイメント発信団oioiの詳細はコチラ!

http://www.oioi-sign.com/

SONG OF THE EARTH fukushima

2018.3.11

SONG OF THE EARTH fukushima

f:id:tsuban:20180313135327j:plain

candle jun の love for nippon による
毎年恒例の福島の仮設住宅で行う無料フェス。

7年が経過し、8年目を迎えた3月11日
私は初めて福島県で過ごしました。

f:id:tsuban:20180313135442j:plain

いわき市双葉町の南台仮設住宅
たくさんの人たちが来ていた。
あの無機質な仮設住宅地帯が
こんなにも華やかな、優しい空間になるなんて。
無料イベントだから、スタッフや出演者たちは
ほぼ実費で来ているんだろうな。

f:id:tsuban:20180313135639j:plain

曇り空だった空が、渡辺俊美さんのステージで
段々晴れてきて、黙祷の時間も晴れ間が出ていた。

「やっぱすげえよ渡辺俊美~!」

という声が後ろから聞こえていた。笑
私も思わず、うんうん、と心の中で言った。


f:id:tsuban:20180313223407j:plain


14時30分頃にステージからラジオの音が流れた。国立劇場で政府の面々が集まって行われていた
東日本大震災七周年追悼式」の実況中継だった。

14時46分。

1分間静まり返る会場。

ラジオの実況の声が再開し、
安倍首相の話になる まさにそのタイミングに、
candle junが踵をきらすようにステージに上がった。

そのとき私は心底ほっとした。
今このときに、安倍さんの声を聞きたいと
思う人は、この場に何人いたのだろう。
あの場にしか流れていない、優しい空気感があった。
それは絶対に壊されてはいけないもの。



"今日はたまたまあっちでやってるみたいだけど、
俺たちは、このステージの裏にいる仲間たちは、
毎年福島に来ている。"

"東京に住んでいた者として、
原発を反対していた者として、
今までずっと謝ってきた。
でも、もうこれからは謝りたくない。
これからは、言いたいことを言いたい。"

"「福島の原発」っていうの、もうやめにしないか。
東京電力の1号機2号機とかって呼ぼうよ。
福島だけに放射能は飛び散ったわけではない。
いじめとか聞くの、もういやだ。
嫌な思いをさせてしまったらごめんなさい。
でも、ぜひ、今日来てくれた人たち、
賛成してくれたなら、周りの人に言ってほしい。"



力強くそう言った。

「福島の原発」という言葉で
今までずっと とてつもなく重く暗い物を
背負わされている人たちが、たくさんいる。

なぜか "福島" だけの問題になっているような
"復興" に向き合わされているような、
私は福島に来るたびに、そんな感覚になる。

しかしこの日は、この日だからこそ、

「たのしいね、うれしいね、おいしいね、ありがとう!」

f:id:tsuban:20180313223912j:plain

と言える時間を過ごしてほしい。
ライブやマーケットやワークショップや大道芸と、
大人も子どもも楽しめるイベントは、
その思いが詰まっていた。

f:id:tsuban:20180313140546j:plain

南台仮設住宅には、優しい空気が流れいて
それでいて切ない気持ちにもなった。
なんとも言えない空気感。

f:id:tsuban:20180313140502j:plain

子ども達の楽しそうな声。
大人達の笑顔。

f:id:tsuban:20180313144857j:plain

7年を迎えた3.11は
この場に私もご一緒させていただき、
とても嬉しかった。心からありがとうを言いたい。

f:id:tsuban:20180313144959j:plain

地上イージス

私はRPGのゲームが苦手です。
唯一最後までクリアできたゲームは
ポケモン(めちゃ古いバージョン)だけ。

でも、その他のRPGも少しやりました。
RPGって、だいたい戦略を考えて、
どうやったら極力ダメージを受けずに
相手を倒すか、頭を使います。
そして心臓に悪い。だからムリ。

少し、私の苦手なゲームの紹介。
自分がスパイになって、
悪の組織の親玉までたどり着き、
そいつを打ち負かすゲームがあります。
すごくリアリティのあるゲームで、
小型ミサイルや手榴弾も出てきます。

親玉までたどり着くまでに、
スポットスポットで色んな敵に
出会うわけですが、その道中でも
いっぱい見張りがいます。

道中で会う敵は大して強くないけど、
見つかると袋叩きにあうので、
ゲームオーバーになります。

見つかるまでのプロセスとして、
①見張りに見つかって知らん間に銃で倒される
②見張りに見つかって袋叩きになる
③監視カメラに映ってしまって袋叩きになる

これらを避けないと、
極力ダメージの少ない状態で進めません。
と、いうことは、「監視の目」を
まず潰してからでないと、
前に進めません。
誰もが、見張りを見つけたらまず倒し、
監視カメラを見つけたら故障させるでしょう。
このゲームの中なら。


http://www.sakigake.jp/news/article/20180214AK0028/

(秋田魁新報社より引用)

地上配備型迎撃ミサイルシステム
「イージス・アショア」(地上イージス)
秋田市山口県萩市が配備候補地になっている。

両市の

「地上イージスを設置すると
攻撃の標的にされるのではないか」

という声について。

"小野寺防衛相は「そのような声を報道で聞いている」とした上で、地上イージスは他国を攻撃する能力がないことから周辺国に脅威を与えるものではないと主張。「日本に対する弾道ミサイル攻撃を断念させる抑止力が大きく向上し、標的にされる危険性はむしろ減少すると考えている」と述べた。"


ここでゲームの話に戻る。
私の思考回路よりも広い範囲で
駆け引きに似た模索をして、
そういった結論になったかもしれない。

きっと、一国の未来を背負う人間の
思考は、今の私には計り知れないほどの
広い知識や幅広い視野で物事を
考えなければならない。

けど、普通に考えて、
「監視の目」に似たものを作ることで、
間違いなく何か起こったときは
相手は真っ先に潰してから
行動を起こすと思う。

そしてその"何か"起こったときの
"何か"は、米の挑発するノリに
日本もバリバリ乗ることによって
起こる可能性は十分にある。

いわば、一種の"おとり"のような地に
なるわけだ。
にも関わらず、標的にされる危険性は
むしろ減少する??
ほな、国会議事堂に地上イージスを
作れるんですかね?

そもそも、
「そのような声を報道で聞いている」
ってなんなんよ。
報道で聞かないと、そういう声は
出ないのですか?
そんな初歩的な意見が。

なんでだろう、国民を思うはずの
人間の発する言葉が
他人事かのような響きにしか聞こえない。

ゲームに例えて不謹慎と
言われるかもしれない。
けど、それくらい一人一人が
自分の目線に合わせて考え直して
疑問に思って、自分の考えを持ち、
政府の人間ではなく
国民が権限を握っているということを
思い出してほしい。

「不謹慎だ」と言われることを
恐れないでほしい。

「この世界の片隅に」と、今の身の回りの風景

先日、「この世界の片隅に」を
二度目ですが、見に行きました。


f:id:tsuban:20180125225258j:plain


この映画は、戦前から戦後までが舞台です。
二度目に見て思いましたが、
序盤から"戦争の色"が徐々に色濃くなり、
気づいたら戦争どっぷり、
教育も日本万歳、お国のため、
絵を描くことも制限され、それもお国ため。
気づいたら自分も、巻き込まれ
大切な人を失う。

「無音のレクイエム」を見に行ったときも、
同じような恐怖を感じた。

私はどうしても、今の自分の身の回りが、
この映画「この世界の片隅に」や、
「無音のレクイエム」で似た背景に沿っている
ような気がしてならない。


海自「いずも」空母改修案 米戦闘機発着、給油も(東京新聞より)

http://amp.tokyo-np.co.jp/s/article/2018012190070158.html#click=https://t.co/JVpDKGnUbP

→" 有事の際などに米戦闘機を発着させ、戦闘に発進する際の給油などの米軍支援も行う。空母の保有憲法九条に基づく日本の専守防衛の立場を逸脱する懸念がある上、米軍の戦闘行動と自衛隊の活動が事実上、一体化する恐れも生じてくる。"

→"「攻撃型空母の保有は許されない」と説明。一方で「防衛のための空母は持ち得る」との見解も示している。
安保法では、朝鮮半島有事などの日本の平和と安全に重要な影響を与える重要影響事態が起きた際、戦闘中の米軍に、以前は法律で禁じていた(1)弾薬の補給(2)戦闘作戦のために発進準備中の航空機への給油と整備−を自衛隊が行えるようになった"




こんなことが自分の知らないところで
どんとん話が進んでいる。

原爆を二度も落とされ、
もしかしたらもっとひどい事態に
なってたかもしれない原発事故があって、
それでも米国と仲良く核の傘にいて
原子力をノリノリで輸出するぜっつって、
輸出先で事故あったら日本が保障します
なんて、とんでもないこと勝手に決めて。

私たちの税金を社会福祉に還元せず、
むしろもっと削減しようとしていて
原発の事故費用、軍費が上がる一方。

核兵器の恐ろしさを知っていて
核のコントロールの不可能さを
思い知っているこの国で、
人の立場に考えられる人であれば
足を洗うはず。

でも、政界のトップは自分の任期で
経済が良くなれば(一部の過半数が潤えば)
それで評価されると
自分たちがおじいちゃんになったら
もうどうでもいいと
これからの世代の人達がどんな目に
合ってもいいと
思っているようにしか見えん。


世界の核は消えていないのは間違いない。
けど、唯一の核兵器の被害国であれば
先頭に立って NO NUKES に励むべき。


とにかく政界がトップの味方で固められて
多数決でだけで決めるようじゃ
民意なんてクソみたいな扱いされている。

でなきゃ、

空間線量の基準値が20倍に上げられるなんて
とんでもないことはない。
福島のある地域に住んでる人であれば
これくらい被ばくしてもOKなんて、
とんでもない人権侵害だと思う。


全部つながっている。
知れば知るほど、嫌になる。


保養キャンプで出会った子ども達は、
原発事故より後に生まれた子達と
原発事故のとき小学生だった子。

私は彼らのために何ができるだろう。


つば

ブログはじめました。

ブログをはじめました。

理由はとても単純です。
いつも、Facebookの投稿がとても長文になるからです。笑

でも、あれでもいっぱい削ぎ落として書いています。それはそれで、短く読めて伝えたいことだけ、というのも良いなと思うので、Facebookは続けていくと思います。

だからここでは、わたしが忘れたくないと思ったことを中心に、そのとき感じたことをひたすら書きたいと思います。

長くても、できるだけお付き合い頂けると、幸いです。

f:id:tsuban:20180111121358j:plain

もっとマシなタイトル考えられたら良かったんですが、ちょうど黄色いスニーカー履いていたので・・・笑

つば